【続】ラヴ&ピィース ヘァピィバイクライフ

主にマウンテンバイク(シングルスピードなどキワモノ系)の老年に突入中のおじさん備忘録です。30年ぶりにモーターサイクルリターンしハッスル加速中!

春近しを感じた週末、でも寒の戻りに注意ですね。

待ちに待った週末(。・ω・。)ノ♡。天気も良くてうれしい限りです。

で、いつものように土曜日は朝庭の手入れやら掃除やらしてから出動!

ロングテールバイクに乗っていつものように図書館へ。。。

返却&借出して戻ります。良いお天気です。気温も上がってきて暖かく感じます。

余りに良いお天気なので、某マンションエントランス前に侵入して撮影。(こちら20年以上前に一時期住んでいたマンションなんで許してください(・・?)。

こちらの梅はきれいに開花していました。ウチの梅はまだまだツボミですけどね。春近しを感じました。

タラタラと走って帰宅。

午後ムスメを車で駅まで送っていったあと、スーパーへ買い物へ行って、これまたいつものドライバー業務完了した後、

トレイルヘッド26+改で出かけます。ホムセン(その1)。

そしてもういっちょ。ホムセン(その2)。

でさらにもうひとつホムセン(その3)へ寄って帰宅しました。結局目的のモノが見つからず何も買わずでした。

そんな感じで土曜日終了~(@^^)/~~~。

翌日曜日は朝土曜日に引き続き縄跳びしまして、日曜日ライドしようと思ってそのまま置いていたトレイルヘッドは車庫へ収納し、

モーターサイクルで出動!まずはク△ネコさんへメル◎リで売れた商品を持ち込みました。

昨日に引き続きホムセン(その4)へ。ようやく目的のモノがあったので購入して帰りました。

一旦帰宅して、暖かかったので妻とタンデムライドでお買い物へ。ニ■リへカーテンをオーダーしに行って来ました。ウチの2階の一部屋は窓がちょっと特殊で標準ではおいて無いのですよね。

ランチを某ショッピングモールのテラス(と言っていいのか、外のテーブル)でいただいてから帰宅。

家に買ってから、午前中に購入したブツを仕込みます。

昔100均で購入したケース、MTBの工具入れにして

www.alternative-bikes.com

でくくっていたんですが、使わなくなって倉庫に眠ってました。それに今回購入した面ファスナーをチクチクしまして、

愛車のキャリアのココに、

装着!

ササっと取り出したいものはコチラに入れておく用に重宝しそうです。

 

あ、そういえば、

yamsugano.hatenablog.com

昨年6月にサヨウナラしたカワサキ250TRちゃんですが、ようやく売れた模様です。大事にしてもらうんだよ~。。。(@^^)/~~~

( ゚д゚)ウム、これはこれでやはりカッコイイ!

が、Sixty2もカッコイイですけどね。

 

そんな感じで楽しかった春近しを感じた週末終わり。。。😢

火曜日から寒の戻りで寒くなりそうなので体調崩さないように気を付けましょう。

シゴトの方はまだまだ混沌としていて落ち着きませんが、できることをコツコツと進めていきます。