【続】ラヴ&ピィース ヘァピィバイクライフ

主にマウンテンバイク(シングルスピードなどキワモノ系)の老年に突入中のおじさん備忘録です。30年ぶりにモーターサイクルリターンしハッスル加速中!

LITとリアディレーラー交換

金曜日は部分月食がありましたね。

f:id:yamsugano:20211121154440j:plain

部分月食とはいいながらもほとんど地球の影に隠れる皆既月食に近いものでしたね。同じような月食が見られるのは2080年頃らしく、さすがにそこまでは生きている訳もないですねぇ~。ムスメにそのころ2021年に見た月食を思い出してもらいたいものです。

この週末は23日が勤労感謝の日で祝日なので月曜日休みを取れば4連休!でも天気予報では雨なので休まず勤務する予定です。(せっかくの有給休暇、天気の良いときに取得します!)というわけで普通に土日です。

土曜日は朝からライドへGO!

f:id:yamsugano:20211121154740j:plain

良い天気です。本日は例のLIT(Local Interval Training)コースをシングルスピードバイクで走ります。

f:id:yamsugano:20211121154849j:plain

ここから富士山が良く見えます。この下側現在工事中なのですが元々ガソリンスタンドがあった場所でした。今後ガソリンスタンドって減っていくのでしょうねぇ。

f:id:yamsugano:20211121155013j:plain

今回は最初の登り2本はオフロードを走る”フルLIT”です。

f:id:yamsugano:20211121155112j:plain

2本目のトレイルは何やら重機が入って整備されていました。遊歩道整備されているような感じです。走りやすくなるのでしょうか。あまり整備してフラットになりすぎてもつまらないのですけれどもね。

f:id:yamsugano:20211121155255j:plain

その後は舗装路を登って下っての繰り返し、途中のココだけは階段状になっている未舗装路を下ります。

で、午前中でLITコース完了して午後から。

f:id:yamsugano:20211121155404j:plain

ロングテールバイクになったサンライズ号のリアホイールを外して、

f:id:yamsugano:20211121155508j:plain

ココをチェックし、

f:id:yamsugano:20211121155527j:plain

FR700のリアコグも外して、アレしてコレしていろいろ確認しまして、現在シングルスピードで乗っているロングテールバイクのギアード化を模索しておる次第です。

現在住んでいる地域はアップダウンが多くてさすがにカーゴバイクとしては変速できる方がよかろうと。平坦なところに住んでいればSSで事足りると思いますけど。

電動化も考えてはいるのですが、そのためにはE-Bikeを入手せねばならず車両本体だけでも20~30万円くらいは必要になってくるんですよね。さらに色々改造するとなると、実際にはもっと掛かるでしょう。センサーケーブル延長とか。

それだけの費用を掛けるのであれば、

stroke-design.com

これを入手する方が良いのでは?と思う次第です。3輪だからヨボヨボになっても乗れるでしょう。。。か?

でそんなことを考えていたら土曜日終わってしまいまして、翌日曜日。

家事等やりつつ、引き続きチャリ弄り。

f:id:yamsugano:20211121160044j:plain

FR700のリアディレーラー、シマノ105 RD-5501 SS ショートケージを交換します。

しかし転倒傷がひどいですなぁ~。

f:id:yamsugano:20211121160808j:plain

交換するのは、下の同シマノ XTR RD-M953 GS ミドルケージ、しかもロ―ノーマル!なぜこんなものを持っているのでしょうか??昔乗っていたキャノンデールスカルペルではXTR ST-M965、例の悪名高い(?、私は好きなんですけどねぇ)デュアルコントロールレバーでリアディレーラーはRD-M960だったはず。

オオタケトレイルヘッドにはST-M975を付けていますが、そちらのRDはHone RD-M600ですが、その前に使っていたのかな?ちょっとどういう経緯で所有しているのか思い出せませんが持っていたこちらを装着します。

f:id:yamsugano:20211121162201j:plain

歴代XTRではやはりこの950シリーズが一番かっこいいと思いますねぇ~、未だに。

f:id:yamsugano:20211121162324j:plain

クランクセットもXTRなんでここだけ見るとMTBですな。ラピッドライズで通常と逆シフトになりますが、私のFR700はWレバー。単純に左右(前後変速)共、『前に倒せば軽くなる/後ろに引けば重くなる』と考えればよいので、ちょっと走るとすぐ慣れてあまり違和感なく変速操作できました。ラピッドファイヤやロードのデュアルコントロールレバーだと間違い易いですよね。まあ普通のハイノーマルのRDでの操作に慣れているからですけども。Wレバーをずっと使い込んで体になじんでいる人や、他にも普通のRDでWレバーのバイク持っている人は間違っちゃうかもしれませんね。

f:id:yamsugano:20211121163152j:plain

その後、図書館へ行ってきました。

f:id:yamsugano:20211121163240j:plain

しばらく使っていなかったCCPのカスクを被ってみましたよ。ヘルメットよりもカジュアルなノリですが、当然頭部保護性能は劣ります。『無いよりマシ』という感じです。まあ、これはこれでカッコいいと思っています。

f:id:yamsugano:20211121163437j:plain

で、外した105リアディレーラはいずれこちらのバイクに装着する予定です。

・・・続く。